STRUCTURE 構造

堅牢な構造

マナーズフォートの外観
住まいには、安全に暮らせるように、耐震性、耐火性に優れた基本性能はもちろん、遮音性など、集合住宅におけるプライバシーを確保することも求めらます。
『マナーズフォート』では、安心して暮らすことが当たり前になるように、ひとつひとつのクオリティが高められています。

基礎構造

基礎構造の概念図
『マナーズフォート』は洪積粘性土層で構成された強固な地盤に立地しています。この地盤の地中約20〜30mの深さにある東京細砂層・東京砂礫層に、杭径40cm〜2.8mの杭を約380本打ち込み、躯体をがっちりと支える基礎構造が採用されています。

溶接閉鎖型柱帯筋

溶接閉鎖型柱帯筋の概念図
『マナーズフォート』では堅牢で耐久性に優れた躯体構造を実現するために、コンクリート柱に粘りをもたせ、より高い耐震性を確保する溶接閉鎖型の柱帯筋が採用されています。これは、あらかじめ工場で帯筋を溶接することによって、つなぎ目がない形にし、主筋を束ねるものです。一般の工法のつなぎ目のある帯筋を使用したものに比べて耐震性を向上させた構造となっています。

二重床・二重天井構造

二重床・二重天井構造の概念図
住戸内の床・天井は二重構造とし、ここに配管などを通すことにより、将来のリフォームやメンテナンスもしやすい構造です。また床スラブ厚200mm(最下階およびロフト部分除く)を確保するとともに、スラブとフローリングとの間にクッションゴムや特殊吸音ブロックをほどこし反響音の低減を図るなど、階下への遮音性にも配慮されています。さらにフローリング材は遮音等級LL-45等級の性能の高品質素材が使用されています。

エキスパンションジョイント

エキスパンションジョイントの概念図
建物の結合部分には、エキスパンションジョイントと呼ばれる緩衝部分が設けられています。地震の揺れを吸収・分断し、建物や設備を保全する役割を果たします。

タブル配筋

タブル配筋の概念図
床・壁の鉄筋は必要に応じて二重に配筋されています。床・壁厚が増すため、ひび割れも起きにくく耐久性が高められています。また、シングル配筋に比べ、強い構造強度が得られています。

生活音への配慮

生活音への配慮の概念図
外部に面する壁厚は160mm以上となっています。内部には25mmの断熱材と厚さ12.5mmのプラスターボードをほどこし断熱性を向上させています。また、隣り合う住戸間を区切る戸境壁は厚さ180mm以上となっています(一部除く)。生活音の漏れを防ぎ、隣戸とのプライバシーを守ります。

断熱性の向上

断熱性の向上の概念図
屋上には外部側に断熱材を敷くことを基本とし、太陽の照り返しによる最上階住戸の温度上昇が抑制されています。また、地面からの影響を受けやすい最下階住戸については、床スラブの下に断熱材を敷きこみ、断熱性能が高められています。

窓枠コーナー部の補強

窓枠コーナー部の補強の概念図
コンクリートの乾燥収縮によるひび割れを防ぐために、窓枠を鉄筋で補強するとともに、コーナー部分を斜め筋と構造用メッシュでさらに補強されています。

結露受け

結露受けの概念図
冬場など、室内外の温度差により、窓にはカビ発生の原因となる結露が発生します。これに配慮し、サッシには結露受けが設けられています。

断熱処理

厚さ25mmの断熱材を、外部に面する住戸内の壁・柱・梁に吹き付け、仕上げることで断熱性が向上しています。空調の省エネ効果を高めると共に、結露の発生が抑えられます。

長期修繕計画

マンションの快適性と資産価値をいつまでも維持していくために、長期修繕計画があります。
※詳細は管理組合にご確認ください

給水管

給水管の概念図
『マナーズフォート』では、給水管には内部をコーティングした塩ビライニング鋼管が採用され、継手にも防錆コアを内蔵したタイプを用いることによって、水が直接鉄部に触れない構造です。

排水管

排水管の概念図
耐久性・遮音性に優れた鋳鉄管を排水竪管に採用し、集合管継手を用いることで水の流れに旋回力を与え、スムーズで静かな排水が可能です。さらに、排水竪管にグラスウールの吸音材を巻き、水回りに面する居室との境の壁はプラスターボードが二重貼りとなっています。

最下階床下点検スペース

最下階床下点検スペースの概念図
排水において、最下階床下部分は排水の竪管が横引きとなるため、トラブルがおきやすい箇所のひとつです。この部分の配管が地中にあると点検、補修が困難な上、補修には多大な費用がかかることになります。そこで、共用配管などの保守点検時に、基本的に住戸内に入ることなく、点検やパーツ交換が済むよう、床下点検スペース(一部除く)が設けられています。

雨水から住まいをガード

排水口や竪樋の目詰まりによる浸水を防ぐため、屋上の1区画に2ヶ所以上の排水口(またはオーバーフロー管)が設置されています。換気スリープには水返しを設けるなど雨がかかる随所にきめ細やかな配慮がされています。

※掲載している情報は、分譲当時のパンフレットを基に作成しております。また、当サイト制作時に作成、撮影(イメージ写真含む)したものも含まれており、現況と異なる場合があります。
※当ページはマンションの紹介を目的とするもので、販売・賃貸募集の物件広告とは異なります。販売中・賃貸募集中の物件詳細につきましては、各物件ページをご確認ください。
※コンクリートについての説明は、住棟(住宅を含む建物)の壁、床、柱、梁、基礎等に使用されているコンクリートについてのものであり、電気室やゴミ置場等の付属建物、機械式駐車場ピット等の工作物、外構の塀や擁壁、花壇の基礎等、その他エントランスアプローチや駐輪場等土間や杭に使用されるコンクリートは対象外となります。